2014年10月24日
季節のおはなし(●´ω`●)
どうもこんにちわ(o*´∇`)o
夏の時期に思い切って短くされて、今の時期長さも伸びて思うようにまとまらない!とお悩みの方には毎日のスタイリングをアシストするポイントパーマがオススメです。
出村です♪
今回はちょうど今の時期!24節気のおはなしです。
さて今第18【霜降】
ですが10月23日~11月6日のことを指し紅葉や酉の市などがあります。
意味としては秋の終わりが近づき早朝などには所によっては霜が見られるようになる
時季という意味です。
冬の到来を感じさせるころですね(゚ω゚=)
ちなみに霜降は
・10月23日~10月27日『霜始めて降る』・・・目に見えてわかる冬の訪れ
・10月28日~11月1日 『小雨時々降る』・・・ぱらぱらとしずくを散らしすぐやむ小雨が落ちるころ
・11月2日~11月6日 『紅葉つた黄ばむ』・・・秋の景色を楽しみ人々の心や体を癒してくれるころ
季節の野菜~落花生・にんじん・百合根
季節の魚介~牡蠣・カジキ・帆立貝
季節の果実~みかん・柿・干し柿
季節の料理~新そば・おでん・にんじんの胡麻和え
季節の智恵袋
オーブンなどの臭い消しにみかんの皮を入れて焦げ付かない程度に焼くとみかんの良い香りがオーブンから広がってきます。
みかんは1日2個で大人1日分のビタミンCが摂取できます!肌荒れや風邪の予防にも!
みかんの皮は乾燥させると陳皮という生薬!胃もたれ消化促進せきにも効果的です。
夏の時期に思い切って短くされて、今の時期長さも伸びて思うようにまとまらない!とお悩みの方には毎日のスタイリングをアシストするポイントパーマがオススメです。
私たちは無意識のうちに24節気という気の中で生かされています。
皆さんも季節の気を感じてみてはいかがでしょうか♪

2014年10月08日
ずいぶん・・・
いや~ずいぶんと気温が下がりましたね~ww
どうも!ブログ担当出村です♪
朝晩は冷え込むようになって暖かい食べ物が美味しくなってきました(≧∇≦)
台風18号の被害は大丈夫でしたでしょうか?まだこのあと19号が来るとのことなので
皆さん警戒してくださいね?
はい!ココからが本題です。
毛穴の汚れは夏と冬どっちが多いでしょうか?
え?知るかっ!って?
堅い事言わないでたかがクイズじゃあないですかぃww
実は秋冬が一番頭皮の汚れがひどい季節なのです!
そ・こ・で!
いま当店でやっているヘアホスピに使われている超高濃度炭酸を
使ってのクレンジングヘッドスパをおすすめします!
さらに!
シャンプーも炭酸の入った《クリアスパフォーム》を使用!
毛穴の汚れはもちろんのこと髪の内部、毛包にいたるまでキレイさっぱり洗い上げます(゚▽^*)ノ⌒☆

どうも!ブログ担当出村です♪
朝晩は冷え込むようになって暖かい食べ物が美味しくなってきました(≧∇≦)
台風18号の被害は大丈夫でしたでしょうか?まだこのあと19号が来るとのことなので
皆さん警戒してくださいね?
はい!ココからが本題です。
毛穴の汚れは夏と冬どっちが多いでしょうか?
え?知るかっ!って?
堅い事言わないでたかがクイズじゃあないですかぃww
実は秋冬が一番頭皮の汚れがひどい季節なのです!
そ・こ・で!
いま当店でやっているヘアホスピに使われている超高濃度炭酸を
使ってのクレンジングヘッドスパをおすすめします!
さらに!
シャンプーも炭酸の入った《クリアスパフォーム》を使用!
毛穴の汚れはもちろんのこと髪の内部、毛包にいたるまでキレイさっぱり洗い上げます(゚▽^*)ノ⌒☆
